2013年12月2日月曜日

12月までの活動記録

こんにちは。柴田です。
長らくブログの更新をしておらず、楽しみにしていた方に申し訳なく思っています。
今日は、12月に入るまでの活動を紹介したいと思います。

まず、三蔵祭では、放声部の方にGood Jam Factoryの発表場所の部屋の一部をお貸しして、ある意味共同の発表となりました。私も今まで作ってきたものを発表しました。今回私はGood Jam Factoryの発表場所にほとんどいることが出来なかったので、詳細をお伝えすることが出来ません。すみません。

その後、11月から、2年生の先輩と今後の活動について話し合うことになりました。先輩は部員増に向けていろいろやっていこうとおっしゃっていました。企画としては、福山大学の行ってみたことのない場所で何かを行うことになりました。何を行うかは今のところ未定です。これから話し合って決めていきたいと思います。

先週の月曜日と水曜日を使って実際に撮影する場所を探しに行きました。福山大学は敷地が広いので、「こんなところがあったんだ。」と思いながら大学中を巡りました。

今回の活動記録はこれで終わりたいと思います。
以上柴田がお送りしました。

2013年7月22日月曜日

7月3週の活動日誌

こんばんは。

柴田翔也です。

投稿が遅れましたが、先週の活動の様子をお送りします。

先週は、授業時間割の関係で、木曜日だけの活動になりました。

今回は、AviUtlの総復習ということで、今までやってきたことのおさらいをしました。

前期のGood Jam Factory の活動は今回で終了です。

夏休みは、AviUtlで各自が何か動画を作るみたいです。

私も何か作品が作れるように頑張ります。

今回はここまでです。

以上柴田翔也がお送りしました。

2013年7月12日金曜日

7月第2週の活動日誌

夜分遅く失礼します。柴田翔也です。

更新が遅れましたが、今週の活動を報告します。


7月8日は、前半でお絵かき講座の第2弾をしました。
今回は自分の好きなアニメのキャラクターの画像を模写しました。
残念ながらお見せすることは出来ませんが、なかなかの出来に正直驚きました。
まあ、所詮模写しただけなんですけどね…。
 


後半は、AviUtl講座をしました。
今回はカメラ制御という高度なテクニックを使って前回の動画の再現・分析をしました。なかなか大変で難しかったです。


本来なら木曜日の活動を書く所ですが、私事でこの日は参加できませんでした…。

とりあえず、今週はここまでにしておきます。

柴田翔也がお送りしました。

2013年7月4日木曜日

活動日誌

こんばんは。
初めてのブログの更新をします。メディア情報文化学科1年の柴田翔也です。
今日は、今週のGood Jam Factoryの活動の様子をお送りします。

月曜日は、最初にお絵かき講座がありました。

アニメの少女を描くというお題で、今回は基礎の基礎から始めました。


下の絵は先輩が描いた絵です。この絵がこの講座の最終目標になります。すごく上
手です。

















次の絵は、僕の描いた絵です。少し怖いです。




















最後の絵は、優月君の描いた絵です。先輩が、斜めに向いたように書けばいいとおっしゃっていました。


















先輩に教えてもらってもこの程度の絵しか描けないのかと、自分の画力のなさに落ち込んでしまいそうです。


次にAviUtlという、フリーの動画編集ソフトの講座がありました。
その回は、AviUtlで作った動画の分析・再現を行いました。たった数秒の動画を作るのに1時間近くかかってしまいました。


そして、今日の活動ですが、AviUtl講座がありました。前回に引き続き、動画の分析と再現を行いました。新しい効果の使い方を学んで、表現の幅が広がった気がします。


今回の活動記録は以上です。毎週更新できるかどうか不安ですが、頑張っていきたいと思います。

以上、柴田翔也がお送りしました。

2013年6月21日金曜日

遅くなりましたが。

おはようございます。

1年の優月です。

遅くなりましたが、
GoodJamFactory新歓の二次会編です。

(アップしたと思っていたのですが…。すみません)

今回は文章のみでお送りします。

二次会はカラオケに行きました。

先輩方はもちろん、
新入生、
顧問の三宅先生も参加してくださいました!

歌う唄の範囲は、かなり幅広かったです。

J-POP、アニソン、ボカロなど

というより、ほぼその辺りで。


シメは、戦隊もののテーマソングでした。
何レンジャーかは、
すみません、忘れてしまいました・・・。

何レンジャーか言ったら、
著作権に関わるんでしょうか(笑)

しっかり飲んで(呑んで?)しっかり歌って、
きっとよく眠れたハズ。

と信じております。
個人的に。

それでは、今回はこの辺りで。

人間文化学部 メディア情報文化学科
1年 優月

2013年6月14日金曜日

気づけば…

おはようございます。

1年の優月です。

ただ今、授業開始3分前ですが、
少しだけ書きます。

気づけばあっという間?に、
前回の更新から2週間以上が過ぎており・・・

申し訳ありません。

ところで、最近のグッジャムの活動はというと、
先輩のソフト講座が行われております。

ソフト、こんなのあるよ

とか

使い方はこうだよ

とか

いった具合に。

僕は声を専門にしたいので、
先輩から、音声編集用のフリーソフトを教えていただきました。

waveファイルしか扱えないこと以外は、
普通のソフトと変わりないので、
いいなあと思っています。

それでは、今回はこの辺りで。

人間文化学部 メディア情報文化学科
1年 優月

2013年5月28日火曜日

新入生歓迎会

はじめまして。

人間文化学部メディア情報文化学科
1年の優月です。
本名ではないので、悪しからず・・・。

新参者ですが、どうぞよろしくお願いします。


そして、更新が長らく途切れてしまったこと、
深くお詫び申し上げます。


ところで、先日。
5月17日金曜日に、
GoodJamFactory新入生歓迎会がありました。

新入生は、僕を含めて5人入りました!


 
(写真左側が1年生です)


 
OBの方が二人来てくださいました!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(1枚目写真左と、2枚目 中央が先輩です!!)




歓迎会中、先輩たちの中では、アイス強奪などもあったみたいです。

 




途中、僕が居たテーブルでは、メニュー表が消えるというハプニングも(゜□゜;)
結局、どこへやら。



 




下の集合写真は、お店の方に撮っていただきました。
お肉をいっぱい食べた後のお腹の具合は、皆様のご想像にお任せします(-ω-)


次回は二次会の状況をお送りします!?

今日は、このあたりで。




2013年5月8日水曜日

GWが過ぎ…。

皆様こんにちは。

人間文化学部メディア情報文化学科3年
中根優輝です。

GW中休み、福山大学の「自分未来創造室」に行った際、
職員の方から、いろいろと聞かれ、GoodJamFactoryのことなどを話していたら、


職員さん「中根君、動画作ろうよ。」
私「え?私ですか?」
職「そうそう!GoodJamFactoryやってるんでしょ??」

ってな感じになりまして、一応僕に来た話ではありましたが、
GJFのメンバーに動画を作ることや、
仕事を受けることなど

を体験してほしいと思って、
GJFの活動に取り入れることに。

とりあえず、このGWを利用して、
さわやか、緑、楽しい、明るいといったキーワードから、想像するものを
書いてきてもらいました。

そして今日、絵コンテの書き方などなどを一年生たちに教えました。

恥ずかしながら、私は絵をかくのが苦手で、
それはもう後輩たちに笑われてしまうほど。(汗

絵コンテって設計書みたいなもので、
動画を作るうえでとっても大事だと思っているので、
難しいけれど取り組んでいきたい重要ポイントなんですよね。

明日の活動ではその絵コンテをもとに
取り組んでいきたいですね!

それでは!

メディア情報文化学科3年
中根優輝


2013年4月30日火曜日

活動記録4月第4週

皆さんこんにちは。

人間文化学部メディア情報文化学科3年
中根優輝です。

今週は、名刺とIDカードを作ろう!ということで、
活動を行っていきました。

Good Jam Factoryのメンバーとして身分を証明するものが必要!
と考えた僕はOBの方に連絡を取り、作成することに。
見学希望の学生もいる中行っていったわけですが…

何とか完成。


こういった感じです。
僕はデザインは苦手でして、まだまだ勉強不足だなと感じました。

苦手だからと逃げずに、頑張っていきたいです。

それでは失礼いたします。

メディア情報文化学科3年
中根優輝

2013年4月22日月曜日

活動記録4月第3週

皆様こんにちは。
メディア情報文化学科3年の中根優輝です。

今週も先週に続き、新入生ガイダンスを行いました。
なんと、希望者数が10人を超え、
もう私、泣いてしまいそうです。(気持ち悪っ!!

ともかく、ガイダンスを終え、そろそろ活動していきたいところです。

2年生以上は、福山大学主催の電車の中吊り広告に挑戦します。
また、1年生、2年生は一昨年作成した、
自己紹介動画を作成していこうと検討中です。

部員全員対象にIDカードと名刺の作成も同時進行で行います。

体制を立て直して、一新した Good Jam Factory を
これからもあたたかく見守っていただけますよう、
よろしくお願いいたします。

メディア情報文化学科3年
中根優輝

2013年4月12日金曜日

活動記録4月第2週

皆さんこんにちは。
メディア情報文化学科 3年 中根優輝です。

いよいよGood Jam Factoryの活動が始動しました。

今週は一年生がやってくるかと思い、
ガイダンスを行う用意をしていました。

とりあえず、今週の入部希望者は2人!
どちらともメディア学科の学生です。
この子たちの熱意がすごく、先輩を押しのけ、教えあっていたり、
毎日毎日やってきてくれたりとうれしい限りです。

私、涙がちょちょぎれそうです(笑)

それではまた来週。

メディア情報文化学科 3年 中根優輝

2013年4月3日水曜日

新入生に向けて。


4月になりました!桜も満開になって、新入生の入学を祝っているかのようです。

福山大学に新しくご入学された新入生のみなさんは、
そろそろ入るサークルをどこにしようか
考えているところではないでしょうか?


今回の記事は、そんな新入生のみなさんに
ぜひGood Jam Factoryに入ってもらいたいので、
あらためて
私たちがどんなサークルなのかを
Q&A形式で紹介したいと思います。


新入生の方は、もしこれを読んで興味をお持ちになったら、
goodjamfactory@gmail.comまでメールを下さいね。
(入部希望者向けオリエンテーションを近く行いますので、
できるだけ早めにコンタクトをお願いします!)




<何て読むの?>
「グッド・ジャム・ファクトリー」と読みます。


<何でこんな名前なの?>
”Jam”は、ジャズのジャムセッション
(即興での競演)から取ったものです。
さまざまな才能や興味を持った人たちが集い、
楽しいものを作ろうという気持ちを込めました。

また、ジャムと言えば、食べ物のジャムもありますよね。
果物などを煮詰めて作るものですが、
同じようにしっかりと企画を練り、良い成果を出していきたい、
という意味もあります。


<何をしているの?>
映像・デザイン・ネットラジオを中心とした、
メディアコンテンツの制作活動を行っています。
大きな二つの活動の軸として、コンテストへの応募と、
広報物制作などを通じた地域貢献があります。


<これまで何をつくってきたの?>
具体的には、ショートムービーの制作、CMの制作、
福山大学の保護者の方々に見せる学校紹介ビデオ、
学内外のイベント告知ポスター、
学生ポータルサイトと連携したネットラジオの配信などです。


<どんな人を募集しているの?>
何かを作りたいという強い意志を持った人を広く募集しています。
特殊な技術を身につけていなくても大丈夫ですが、
いずれは何か一つできるようになってもらえればと思います。

現在、特にスタッフが不足している仕事としては、
○ブログ、紙メディアの記事執筆スタッフ
○映像・その他作品の出演者・モデル
○スタイリスト
などです。

スタイリストさんに関しては、
世の中のトレンドに敏感で、広い視野を持てる人が理想です。
(たとえば女性誌なら、Soup.やmini等を中心に、
CamCamやKERA、Ageha等にも理解のあるような人)
「一般的な若者」を作品に登場させる機会が多いためです。


<何人部員がいるの?>
現在は約20人の部員がいます。

メディア情報文化学科の学生がほとんどですが、
学科・学部外の学生も若干名います。
それらのメンバーも、
学科の学生と同じように重要な役割を担っています。

<どこで活動しているの?>
普段は、19号館(心理/メディア情報文化学科棟)の
4・5階で活動しています。


<活動の曜日・時間帯は?>部員全員の都合を見て、半期ごとに決めています。
現在は、とりあえず月・水・木曜日の16時20分から。
もちろん、一年生の希望も聞いて、時間を決めたいと思います!

また、撮影などはその他の曜日・時間にも行われています。
ロケ日や作品の期日(納期やコンテスト締め切り)が近い時などは
活動の日数を増やしたり、一日中活動することもあります。



<制作に使う機材やPCは、自分で用意するの?>
カメラや編集に使うPCは、学校のものを借りて作業しています。
なので、自分で用意する必要はありませんが、
自宅でも作業できる環境を作れば、より理解が深まります。

<初心者でも大丈夫?>
初心者の方も経験を積めば慣れていきますので、一緒にがんばりましょう!
最も重要なのは、自分のやりたい事をはっきりとすることと、
その実現に向かって頑張ろうとする熱意です!

<飲み会は多いですか?>
制作の打ち上げ等、
活動の節目に食事会や飲み会を行いたいとは思っていますが、
非常に多忙なため、なかなか実現できないのが事実。
飲みで人間関係を作っているわけではないので、心配いりません。
また、当然ながら20歳未満の人は飲んではいけないので、
私たちのサークルでも固く禁止しています。

<サークルの雰囲気はどんな感じですか?>
和気あいあいと楽しくやっています。
制作に入るとぐっと集中する人と、
ほどほどに雰囲気を和やかにする人と、両方います。
これまでのブログを見るとわかってもらえるかと。

<どんな人がいますか?>
怖い人はいませんが、個性が強い人はいます。
話し好きの人が多く、企画会議の場でも会話が途切れる事はありません。


<メディア情報文化学科の授業内容との違いは?>
メディア情報文化学科は、カリキュラムの一部として制作を学びますが、
Good Jam Factoryでは、授業内容を超えた領域の制作
(映像合成など)についてみんなで取り組んでいきます。
他学部・学科の人は、メディア情報文化学科の学生と共に活動するので、
制作に関する基礎的な技術が身に付きます。


<やりたくない企画でも、参加しなければいけないときがありますか?>
Good Jam Factoryでのメンバーの理想の姿は、
一人が「こんなことをやってみたい!」と思ったら、
周りの人が自主的にサポートしてあげる、というもの。
映画もラジオ番組作りも、ひとりでは実現できません。
お互いが少しずつ力を出し合って、活動を楽しくしていきましょう!

でも、どうしてもやる気が起きないときは、仕方ないです…。

活動のなかで、いろいろと不安な事があると思いますが、大丈夫!
しっかりとサポートします!



———————————————————————————

ここまで読んで下さった方に、
最後に、Good Jam Factoryを創った、
スミモト先輩よりありがたいお言葉を。

私たちのサークルに入って、
なにかすごい賞が取れるとか、
就職に役立つとか、
彼氏や彼女が見つかるとか、
そういうことはいっさい保証できません(笑

でも、あなたのやる気次第で、
可能性はとても大きくなると思います。

私たちは、他のサークルと違って、
1年生から先輩と公平な立場で部活に参加してもらいます。
企画会議の場で、ばんばん意見しても大丈夫です。
それが筋の通るものであれば、きっとうまくいくでしょう。

まずは、私たちと会ってお話ししましょう。
自分のやりたい事、ぜひ私たちにぶつけてみてください!

———————————————————————————
オリエンテーションへの参加を希望する方は、
今すぐgoodjamfactory@gmail.comまでメールを!

2013年4月1日月曜日

2013年度になりました!

Good Jam Factory部長の中根優輝です。

さて、昨年一年間更新をしていないという残念な結果についての謝罪です。

大変申し訳ありません。
先輩方からパスワードとかその辺の情報を引継ぎしてもらうのを忘れていまして、
更新ができないということになっていました。(OB・OGの先輩方ごめんなさい)

ですが!本日からまた更新をがんばっていきたいと考えていますので、
新生Good Jam Factoryにどうぞご期待ください
(なんかTV再編の時の文句みたい(笑))

先ほど部長と名乗りましたが実をいうと、昨年度まで部長をやっていました。

今年度の新部長は新二年生の横山君になりました!
僕とは違いしっかりと勤めてくれると思います。
先輩方、しっかりと働いているか監視してやってくださいな(*^ω^*)

これから活動などについて随時報告していく予定なので、
ぜひぜひ、生暖かい目で見ていただければと思います!

それでは失礼します。(*^_^*)ノシ

メディア情報文化学科3年
中根優輝